頭を鍛えるには体を動かすしかない話

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

運動しましょう。

・睡眠の本

・筋トレの本

・脳科学の本

・仕事効率化の本

・健康の本

などなど、色々な本を読んできましたが、どの本も共通して「運動しろ」と言ってるんですよね。

特に「一流の頭脳」という最新脳科学の本を読んで、もうこれは運動するしかないな、とハッとしました。

「一流の頭脳」の結論はこんな感じ。

  • 一流の頭脳を手に入れたければ運動しろ
  • 運動すると、集中力・記憶力が増したり、不安やストレスが減るなどメリットばかり
  • 先祖代々、体を動かすことで生存可能性を高めてきた。生存可能性を高める行為、運動するとドーパミンが放出され脳が活性化される
  • 座り過ぎはNG
  • 最低毎日30分ウォーキングを行うこと
  • ポイントは有酸素運動・心拍数を増やす運動

最近は在宅勤務で一日4000歩も満たないことが習慣となってしまっていました。

1日8000歩が目安みたいなので、毎日最低限それぐらいは歩くことを意識します👾

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

一流の頭脳

一流の頭脳

 


Amazonでみてみる

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*